サービス試行錯誤
週末はとてもいい天気だったので山登りウォーキングに行きました。鳥の声も高く、ふとよぎる湿った暖かい風に春を感じました。
さて、最近の練習ではやはりサービスが相手のプレッシャーによって浮いたり短くなったりするのでどうしたものか考えています。フェイスブックを覗いていると日本リーグでのユニシスの練習風景の動画がアップされていたのでじっくりと見てみました。やはり肘を上げてシャトルに対してしっかりとラケットヘッドをセットし、インパクト時にはラケットがほぼ水平になる状態で打っていました。肘伸展がメインではなく、前腕の中央辺りを回転軸にして肘を下げることでコンパクトに振っている感じでした。以前、パナソニックの小椋さんもそのように解説されていたのを思い出しました。早速その晩の練習で試してみることに。しかし、今までは肘伸展がメインで打っていたのでこの「てこ」のような感じで打つとやはり力が伝わりにくくショートすることが多くなりました。そして、長めに打っていくと相手がドンピシャでタイミングを合わせてくるのでペアがリターンしきれないラリーが多くなってしまいました。 さて、どうしたものか...。元のサービスに戻そうかどうか...。 ふと先週の講習会で4スタンス理論を軸に練習していたのを思い出しました。そうそう、私はBタイプなんだよね...。 Bタイプとは重心がやや後ろ意識で安定するタイプだから...。 自分のサービスを観察してみるとインパクト前にす〜っと前の方へ重心を移動させている感じが。ん?これが原因か? よりネットに近づく為に前へ前への意識でかなり前重心になってしまっていました。前へ移動しないように、加えて後ろ側の足に体重を置いたままで打ってみようと試してみました。ネットからは遠いままなので不安でしたが打ってみると... 相手が前へ出てこない! サービスもやや安定する! なるほど!これいいかも!! 後ろ重心サービスが私には合っているのかもしれません。今週もさらに試してみたいと思います。 |