シングルス

シングルス

ノックパターンゲーム応用

 最近ではラケットの性能、技術の向上などから攻撃力がかなり上がっています。いかに良い体勢で強打を打たせないかをまず作戦として考えなければなりません。したがって、ラリーポイント制を有利に運ぶために、簡単に相手に攻撃させないショートサービスが現在の主流となっています。(写真は中国のリン・ダン選手)
このサービスから、いかに次の先手を取るか。相手もプッシュやネット、ロビングなどでタイミングを外してきます。
ネットに対してはネット、プッシュ、もしくは左右を上手くかわすロビングを打ち分ける技術はもはや必須になってきます。
また、相手のプッシュに対して少しでも体を引いてリターンしてしまうと、相手のタイミングに合ってしまいます。センターでのドライブのやり取りはダブルス以上に大切だと考えます。

ラリーの中で相手コート奥までのロビング、ハイクリアはやはり有効で以下に利点を挙げます。
(1)奥からのショットは若干スピードが落ちてくるので、エースをとられにくい。
(2)ほぼ垂直に落ちてくる羽は、コルク部分ではなく、最初に羽をたたくのでスピードのあるショットを打ちにくい。
(3)ラケットの移動方向と羽の落下方向の交点が狭くなる(ドライブなどは交点が広い)ので、ショットが不安定になる場合もある。

次に、ネットやそのリターンの技術を身につける。一流選手の試合を見ると、必ずヘアピンでネットに絡むようなショットを打っています。そして、そのリターンの甘くなったところを攻めて決めています。

最後はやはりバランスを保つことが重要です。上級者でも試合中、態勢を崩したりして息苦しくなることがありますが、筋力のみに頼らず体の平衡を上手く保つことで、心拍数を低く維持することが出来ます。こうなれば、平常心で試合を運べます。しかし、筋力に頼ってしまう人は、苦しくなると回復が追いつかずに息が上がり、冷静かつ力強い攻めが出来なくなってしまいます。また、足が入らずにショットが不安定になりエラーをしたり相手に読まれたりします。

 何か特徴のある(得意な)ショットを身につけると、有効なラリー展開に持ってい くことができます。例えば、スマッシュが速い、ネットがうまい、カットがきっちりと打てるなど、相手にとってそれが少しでもいやなショットになれば、ラリーのバリエーションはかなり増えます。シングルスの上級者は誰でもこの特徴を持っています。私はジャンプをして左後ろ奥(以下、ラウンド)から、クロス にスマッシュを打つのが得意でした。ある程度までは十分に通用しました。しかし、それだけで決まるようなゲーム展開は少なく、冷静な相手ならすぐに覚えてしまいます。ですから、私は同時にラウンドか らストレートにカットスマッシュを打つこともバリエーションに加えました。このように得意なショットと対照になるようなショットを組み合わせることで、より相手を追い込むことができると思います。