社会人サークルで3年間程バドミントンをやっております。
当サークルに強烈なジャンピングスマッシュを打ってくる人がいまして、私も真似をしようとその人はもちろんのこと、DVDなどでもプロ選手のフォームをみて真似をしますが出来ません。
まずラケットの真ん中に当たる確率が下がり、当たった時でも、手打ちになっているのか、普通に打つより威力がまるでありません。ジャンプ力はある方だと思いますが、体のバネがもっと必要なのでしょうか?
シャトルを打つタイミングもジャンプの上昇時に捉えるようにするのではなく、下降時に捉えるようにしたほうがよろしいのでしょうか?
人に聞いたところ、「学生時代から練習していないとジャンピングスマッシュは打てないよ。」と言われましたが、そうなのでしょうか?
長文で失礼しますが何卒、アドバイスのほどお願いいたします。

(悩めるサラリーマンさん)

 

ジャンピングスマッシュには「バネ」と呼ばれるような筋力や体の使い方もちろん必要ですが、特に空中バランスの善し悪しがショットに大きく影響しま す。また、シャトルとの距離感をつかむ「空間感覚」も重要です。おそらく悩めるサラリーマンさんは、空中バランスや自分のジャンプの高さ感覚などををつか むまでの繰り返し練習が足りないため、シャトルを打つ時の違和感がつかめていないのが原因だと思われます。

「強い球を打つ」と力んでしまっていると、筋肉が硬直し、肝心のバランスを保つ微細な筋肉の 感覚が無視されてしまいます。バドミントンのような運動では強い球を打つために強い筋力を発揮するのはほんの一瞬で、ほんの局部でしかないと思っていま す。筋力を発揮した後は急激に脱力できないとバランスを保つ事ができなくなるからです。

ジャンプの高さも、高ければより不安定になるため、全力で跳び上がる事は避けた方がよろしいと思います(実は強い球は飛ばない時の方が打てますので)。

シャトルを打つタイミングは上昇時、下降時、どちらでもうてるに越した事はありません。相手のタイミングを外す事ができますので。

確かに若い頃にジャンプの感覚を身につけた人は感覚を持続しやすいと思いますが、大切な事は練習を継続していくことです。すぐに結果を求めるあまり焦ってしまうと何事も中途半端な感覚習得で終わってしまうと思います。

○○が足りないからだめだ・・・と考えずに、まず、「跳んで打って失敗し、違和感を細かく感じること」からはじめてみてください。

スポンサーリンク
おすすめの記事