朝、消防車のサイレンが聞こえだし、しばらく立ってもやまず、どんどん集まってきているような感じの中、目覚めました。「燃えてる!」という声で「はっ」となり、ベランダから畑を見るとなんと大きな火柱が!!まだ消化前で消防隊が放水準備のため動き回っていました。

見ると燃えているのは、畑の中の小屋。人が住んでいない事はすぐにわかったのでちょっと安心しましたが、住んでいないという事は「放火?!」を思わせるものがありました。
しかし、消防隊の方々の行動は本当に迅速で、見ている方までピリピリと緊張感が伝わってきました。さすが、プロです。1時間ほどで鎮火しましたが、朝の5時なのにものすごい野次馬が集まっていました。どこから集まってくるのやら・・・。
この時期は乾燥していて、風も強く吹く時があります。家の周りに燃えやすいものなどを放置しないように気をつけなければいけないと思いました。