二輪免許
なんとなく思い立って二輪免許取得にチャレンジです。ミッションの原付は乗っているのですが、やはり400ccはかなりの重量です。一通り走りましたが、スラロームがなかなか手ごわく、タイムがぎりぎりです。一本橋ではまだミスはありませんが、バランスを腹で保てるよう頑張っています。なかなか乗る時間を作れませんが、練習後2時間程度頑張っています。
今日、卒業検定がありました。説明時の「一発アウト」の言葉に緊張しましたが、何とかクリアできました。一本橋では緊張のあまり速く通り過ぎてしまうこともありましたが、大きなミスは出ませんでした。それにしても試験を受ける立場というのはいつになってもドキドキするものですね。「バドミントンの試合のほうがどれだけ気楽か…」と思うことがしばしば。いい経験になりました。 |
コメント
中型はいいですよ。高速も乗れるし。(私も250に乗ってた時期がありました。)ただ250ccを越えると車検が・・・。今は、125ccなので高速も入れません。まあ今は、子どもを乗せるくらいしか必要ないしね。
| ともきみ | mail | url | 1970/01/01 9:00 |
本日卒検通りました!やれやれです(^^)
| こーち | mail | url | 1970/01/01 9:00 |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/115
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|