我が家のモンキ−
11月に二輪免許を取得し、ようやく原付からの脱却の日が来ました!知り合いの整備工場の一角をお借りしてボアアップに挑戦しました。組み込んだのは「JUN International」製の80ccボアアップキットです。ピストンやシリンダーの交換はスムーズに行き、エンジンはかかるようになりました。しかし、強化クラッチの取り付けのところでつまずき、クラッチ盤の歪み(バイクショップの方の助言でようやくわかりました)からクラッチが切れないアクシデントに見舞われ、丸三日の作業となりました。クラッチは思い切って武川製の強化クラッチ(3枚)にレベルアップしました。市役所で原付二種に登録変更し、これで30km制限と2段階右折から開放されます。やれやれです(^^;)
![]() ボアアップキット:JUN 80cc マフラー:ヨシムラ リアショック:キタコ スイングアーム:レガスピード+6cm アルミホイール:Gクラフト3.5-8 タイヤ:steady B-77 120/70-8 クラッチ:武川製3枚強化クラッチ スピードメーター:エイプ100用純正 |
コメント
コメントはありません。
| | mail | url | |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/123
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|