講義
臨時ですが、授業の一環で体育クラブ生に対して講義をする機会がありました。内容に関してはこちらで考えるということだったので「四つの湯飲み」の話をしました。実際の湯飲みに穴を開けたりすることはできないので紙コップで四つの湯飲みを再現してみました。自分が話したかったことと、実際に話せたことには差があり、話し終わった後に「このことも話したかった」「あの部分は説明不足だった」などと反省点が山ほど出てきました。
まだまだ「落ち着く」という気持ちの整理が不十分だったのかもしれません。人は実際に頭でいろいろと考えているときは重心位置が胸の方向へ上がるそうです。腹に意識を向け重心を下に位置させ「気を落ち着かせる」ことはいいパフォーマンスにもつながります。気を落ち着かせる深い腹式呼吸をこれからも行いたいと思います。 |
コメント
コメントはありません。
| | mail | url | |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/176
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|