センター
今日は夜の社会人の練習で子供の相手をしました。スマッシュを打たせて前衛でプッシュもしくはネットのような感じだったのですが、子供の前衛のネットを私が取れません・・・。
足が出ないな〜と思っていました。そこでスマッシュに対してもバランスが悪く、手打ちになっている感じでした。おかしい・・・。 そこで、少し腰を上に伸ばすようにして、きゅっとおなかに力を入れてみました。すると腰が下半身に乗っているような感覚になり、上半身の力がすっと抜けるのがわかりました。 その後は、レシーブもラケットを上手く振り抜くことができ、足も速く前に出るように感じました。直立の状態ではないのですが、もしかすると少し「センター」を意識(通すことが)できたのかもしれないと感じてうれしくなりました。 その後のダブルスのゲームでも、それを意識して行うと、スマッシュをレシーブで押せ、ネット前のやり取りもラケットが上手くとり回せているようでした。 子供の相手から思わぬ収穫でした(^^) |
コメント
コメントはありません。
| | mail | url | |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/220
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|