いよいよ
大阪にも多くの高校が集結してきました。うちの学校にも4校ほど訪れてきています。体育館はまたまたにぎわっています。今日は空調を入れての練習です(校内の新体育館には冷房が入るんです)。風に押されるシャトルに対してどれだけ冷静に対処できるか。技術もさることながら心の持ちようも大きな要因となります。風を利用した戦術も考えなければなりません。海外の大会では当たり前のように空調が入っているそうで、それに対応する攻め方があるようです。追い風の時は...向かい風の時は...。
夜には社会人の練習があったので少しだけ参加してきました。例のN先生のサービスリターンの構えを真似・・・。なかなかいい感じです。いろいろ真似をして自分のフォームを作り続けていきたいと思っています。しかし、「これだ!」と思って固定してみても、しばらくすると上手くいかなくなるんですよね。フォームを絶えず進化させているイチローを見習わなくては(^^) |
コメント
コメントはありません。
| | mail | url | |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/229
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|