地面の力
今日は社会人の団体戦がありました。私はダブルスでの出場です。
先週のN先生の脱力を思い出し、ラケットを高く構えることもなく、できるだけ長く持ち、肩の力を抜き、下に、下にの意識で構えるように心がけていました。昨日の練習では、本当に力のある返球ができるように戻りました。肘の手術後、グリップには本当に自信がなく、強く握ることで何とかしのげると思い込んでいました。しかし、脱力することで本来の動きができるようになり、半分不思議で驚いています。 地面からの力はほんとに力強いです。逆に言うと、地面からの力を利用できないと本来の力を発揮できないとも言えるでしょう。まずリラックスして構え、リズムを取ることを意識すると、今まで見えなかった相手の動き、シャトルの軌道が見えてきました。そして、自ら仕掛けたラリーの返球がしっかりと待てるました。 明日もできるかどうかわかりませんが、この良いイメージは大切にしたいと思っています。 |
コメント
コメントはありません。
| | mail | url | |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/238
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|