国体 in 町田市
国体に行ってきました。今回は順調にいき、準々決勝で福島県にあたりました。インターハイでは敗退していたので、難しい選択でしたがシングルスの連続で挑戦しました。ダブルスはサービス周りの上手さと強烈な角度のアタックに圧倒され、0−2で敗退。しかし、続くシングルスはインターハイに続き勝利を収めることができました。相手はやや息が上がっていたようで、後半は良いゲームメイクでした。第2シングルスですが1−1となったファイナルゲーム。7−11とリードされてましたが、チェンジコート後すぐに11−11に追いつくと、そこから接戦となりました。最後はぎりぎりで逃げ切り勝利!インターハイの雪辱を晴らすことができてとても喜んでいました。準決勝は同じ近畿の滋賀県。ダブルスは問題なくとれたものの、シングルスはなかなか勝ったことのない相手だったので1ゲーム目を先取されました。引くい球まわしに翻弄されての結果だったので、「高く奥から」というアドバイスが功を奏したのか、2ゲーム目は相手のエラーも多くなり1−1へ。ファイナルゲームは相手も持ち直し、競り合いましたがなんとか逃げ切り、私が監督としての初めての決勝進出となりました。決勝戦は埼玉県。強烈なシングルスの選手がいるのですが、こちらの選手も「是非対戦したい」ということなので、またしても単複連続でエントリーしました。ダブルスはいままであまり対戦したことのなかった相手だったのでどうかなと思いましたが、打ち込んでくる球自体は、福島県よりも甘くラリーはつながるようでした。しかし、勝利へのこだわりかどうかわかりませんが、いつになく肩が上がっていて、打ち込む球はこちらも甘くなっていました。「これで決まり」というようなショットがことごとくリターンされ逆に劣勢に。打たされる中でさらに力みが出てきてスマッシュもバックアウトする始末。ハーフタイムではもはや何も聞き入れられない表情。こうなればしょうがないです。もはや託すしかありません。この辺りは性格が大きな要素になってくるのでなかなかこちらはタッチできない部分です。ファイナルにもつれるものの敗退。シングルスでは相手は体調万全な強敵です。こちらも一度勝ったことがあるものの、再戦ではわからないのが現状でした。良いラリーをするものの17−21で1ゲームを取られ、2ゲーム目も少し疲れたのか13−20で相手のマッチポイント。「ここまでか」の雰囲気でしたが、なんとそこから開き直ったのか、ものすごい長いラリーもどんどん制し、20−20に追いつきました。「もしかしてッ!」と思いましたが、惜しくも延長ゲームで敗退してしまいました。差はあると思っていましたが、ここまで迫れるということはやはり実力もついてきているのだと感じました。後は何事も継続できる気持ちでしょうか。
学校では部活ノートを出せない人が最近いるので主将にどんなものかと話をしていましたが、一部は「出したくない」とのこと。書いて出さないのか、書けないから出せないのかわかりませんが、大変残念なことです。しかし、それも性格。伸びる人の条件はまず「素直さ」があります。どこでどう氣づくかわかりませんが、それも人生。人と人との関わり方の難しさをこの身に感じる今日この頃です。 |
コメント
コメントはありません。
| | mail | url | |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/487
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|