トッププレーヤー
梅雨も明け、蝉の鳴き声が響く夏本番となってきました。先週末には合宿が行われ、多くの練習相手に参加していただきました。今回は他府県の高校生、大学生はもちろんですが、トナミ運輸、NTT東日本、東北マークス、和歌山県国体選手などの実業団選手が相手をしてくれました。
やはり中でもトマス杯優勝メンバーの佐々木さんと平田さんのプレーは目を見張るものがあり、色々と参考に出来ました。 平田さんのダブルスではサービスから前衛のやり取りで上げることがなく、緩急入れながら相手に上げさせるやり取りが本当に丁寧で、後衛の時にドライブ等で攻められてもラケットを立てながら押し出すイメージで押し返したり前へ沈めたりと、これはエラーするわけがないというラケットさばきでした。「点」で打つとコンパクトになるので相手にショットを読まれにくくなりますが、タイミングが少しでもずれるとコントロールミスが生じます。「点」で打つ時と「線」で打つ時を判断し使い分けることが大切だと思いました。川前・平田対下農・常山では川前さんの強烈アタックと平田さんの上手いやり取りにもなんとかついていっていました。 佐々木さんのシングルスはスマッシュに隙があると前で触ってクロスのハーフに沈めるという「そこで触るか!」というレシーブが印象に残りました。さらにフォア奥へ上げさせてからのストレートスマッシュはほぼライン際、同じフォームからのクロススマッシュはライン際でぐいっと沈む球。そこに上げるとほぼエースを取られました。修正しながら奥まで返球できている時はリターンできましたが、奥まで上げるロブというのがこれほどまでに重要であると感じたゲームはありませんでした。また、ラリー間のタオルを取ったり、パウダーを振ったりする所作が本当にリズムが一定で、次のラリーに向かう「ルーティン」に重要な意味を持たせている印象が強かったです。汗が多くなるとゲーム間でも着替え、短パンも着替えられていました。違和感を少しでも減らそう、プレーに集中できるように工夫しようという姿勢は大変参考になりました。 インターハイまであと10日ほどです。練習試合が重なりますがいい調整になればと思います。 |
コメント
コメントはありません。
| | mail | url | |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/514
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|