先行く不安
学校生活やクラブ活動では、ストレスのたまる勉強やつらい練習などが毎日行われているものと思います。特に1年生などは、「あと約3年この(つらい)状況が続くのか…」と先行く不安感に囚われている人も多いかと思います。先日、生徒たちに話をしましたが、まだ起こってもいないそのような未来を考えると、毎日「本当にやれるのだろうか」という不安感で頭がいっぱいの状態で生活してしまうことになってしまいます。そのような心の状態では、その日の「全力」が出なくなってしまいます。ましてや、就職してからなど「定年になるまであと○○年この会社であくせく働くのか…」と考えてしまうとやる気が失せてしまうのは当然です。
先行く未来というものは存在しません。あるのは今の瞬間だけです。変えることのできない未来を考えると、毎日全力を出すことができなくなり、全力を出せなかった日々が積み重なった未来が本当に来てしまいます。戦術的に体力をセーブすることはあったとしても、その一日に、その瞬間のラリーに全力で挑戦する姿に、その人の本性が現れるものだと思います。 |
コメント
コメントはありません。
| | mail | url | |
|
この記事のトラックバックURL
http://badminton.ac/blog/tb.php/96
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|