全国有力校ランキング大会
滋賀県でランキング大会が行われています。5日間あるのですが、最終日が近づいてきました。組み合わせも、より実力の似通った対戦となってきていると思います。
私の学校の生徒たちもなかなか勝てずに喘いでいます。「勝つにはどうすればいいですか?」と聞かれました。「ランキングの低い人と対戦させてもらえば?」と答えると案の定、渋い顔をします。この大会では「誰もがその実力を認めた人に勝つことで周りから認めてもらえる」という他人からのいい評価を受けたい欲求が強く働くようです。しかしランキングは非情です。いくつかの勝敗という結果から自分の位置がわかってしまうからです。 しかし、結果によっては人からの評価もまるで天気のようにくるくる変わることもあります。そのような言葉に惑わされず、その一瞬一瞬に実力を発揮できる心の持ちようと準備のルーティンをしっかりと行うよう伝えたいと思っています。 |