もうすぐ近畿大会
雨が降るごとに空気が冷たくなってきました。体育館でも横の扉を開けると冷やりとします。先々週末は土日とも練習試合があり、体育館では4〜5校集まって試合会場のようになっていました。地区大会が迫っていることもあり、「全国選抜出場」を目標にみな頑張っていました。大阪でも来月始めに全国選抜府予選、15日からは近畿大会個人戦が行われ優勝すれば全国選抜出場の権利を獲得できます。チームの中でも特に出場する選手は優勝をめざして日々頑張っています。私も高校生の時に近畿大会に出場し、準決勝まで進みましたが、当時のプレースタイルは「とにかくジャンピングして前へダッシュ」というものでり、1ゲーム目を先取するも2ゲーム目に太腿が痙攣を起こして2ゲーム目を落とし、ファイナルゲームでは太腿の後ろまで痙攣が起こるというアクシデントにみまわれました。前が痙攣を起こすので膝を曲げる、膝を曲げれば後ろが痙攣するというどうしようもない状態でした。結果3位に終わりましたが今となれば良き思い出です。当時は15点3ゲームのサービスポイントであったため試合時間は長かったです。今は21点ラリーポイントなので少し試合時間は短くなりましたが、もしかすると来年度は11点5ゲーム制に変更されるかもしれません。試合時間もさらに短縮されることが予想され、ますますサービスの重要性が高まると考えられます。
毎朝、30分程度の座禅は続けていますが、ひょんなことから「曹洞禅(sotozen)」という携帯アプリを発見しました。膝の上において座りますが、居眠りなどで揺れるとバイブの「ブーン」と「バシッ」という警策の音が鳴ります。試してみるとバシバシ警策を打たれました(笑)。終わりにはカーンと鐘が鳴ります。そのアプリには写経も入っていました。一文字一文字なぞっていくのですが、指で字を書いてもあまり楽しくないので100円でスタイラスペンを買ってきてやってみています。これを機に字もうまくなれば良いのにな〜なんて考えています(^^) |