複合ダッシュ
生徒のトレーニングを色々と考えながらやってみましたが、なかなか負荷の高いものでした。
コート3面分を往復します。 1)普通にダッシュで往復×5本 1往復するたびに腹筋10回、背筋10回、腕立て10回、ジャンプ10回 2)往路は前向きにダッシュし、復路は後ろダッシュ×5本 1往復するたびに腹筋10回、背筋10回、腕立て10回、ジャンプ10回 3)両足とびで往復×5本 1往復するたびに腹筋10回、背筋10回、腕立て10回、ジャンプ10回 4)往路は右足でけんけん、復路は左足でけんけん×5本 1往復するたびに腹筋10回、背筋10回、腕立て10回、ジャンプ10回 5)連続立ち幅跳び×5本 1往復するたびに腹筋10回、背筋10回、腕立て10回、ジャンプ10回 次の日から、大腿直筋が筋肉痛のようでした(^^) |
バランスボード
最近何かとボディーバランスが話題になっています。バランスが崩れると怪我や腰痛などにつながる、また、スポーツ選手にもこのトレーニングを取り入れることでパフォーマンスの向上につながると言われています。以前、スイスのある小学校で教室から椅子を無くし、右の写真のようなバランスボールに座って授業を受けるようにしたところ、かなり集中力がアップし、成績もアップしたそうです。ちなみに私もパソコンをするときは、このボールに座ってふわふわしながらやってます。
指導場面でもバランスを鍛えようとバランスボードを用いてます。手作りのものですが、なかなか難しく、1分乗るのは至難の技です。オリンピック選手もこのトレーニングをしているということなので、皆さんも一度体験なさってはいかがでしょうか? |
巻き上げ
中学生時の練習で「巻き上げ」というものがありました。1〜2kgの鉛を紐に結び、その先は棒にくくりつけて、その棒で紐を巻き取るというものです。舞台の上に立ち、両腕を床と平行に保ちながら巻き上げていくのはかなりの負荷になっていました。もちろん下に降ろす時もゆっくりと紐を解くように降ろしていきます。1往復でもかなりの負荷ですよ!
バドミントンのラケットは軽く、シャトルも軽いということは、それなりの筋力でラケットを振りぬかないと飛ばないということになります。前腕(肘から先の腕)や肩の筋力アップにもってこいで、誰でも手軽に作れる「巻上げを」ぜひ皆さん一度やってみましょう! ちなみに写真は、ホームセンターなどで売っている容器(4L)に砂を入れて、棒の部分は古くなったほうきを切り、テーピングで巻いていたもので作りました。 |