速いローテーション

ダブルスでは素早い動きを要求されます。この練習はお互いの位置関係を把握しながら前衛と後衛がフットワークで素早く入れ替わる練習です。
2対2で黄線の矢印のようにシャトルを打ち合うのですが、一人1打しか打ってはいけません。後ろ→前に移動するとき、つまり前へ移動しながらシャトルを打 ちます。シャトルはできるだけネットよりも浮かないように沈めるハーフショットを使います。ラケットはリストスダンドで立て、手首のスナップ打ちにならな いよう気をつけます。
大切なことは打った後の動きです。素早く前衛の位置を後衛のために空け、後衛が前に出てくる間に後衛の位置に移動します。この例はコート右サイドですが、コートの左サイドでも行います。

また、下図のようにクロス位置でも行います。ぶつからないようにうまくローテーションできるか、シャトルをうまく沈めることができるかどうか、というところをイメージすることが大切です。

攻めと守り

2対2で片方はトップアンドバック、もう片方はサイドバイサイドで入ります。トップアンドバックは攻め、サイドバイは守りです。
攻めの方は絶対に上げないようにし、サイド、センター、体などをスマッシュやカットで攻めます。ドリブンクリアも効くかもしれません。
守りの方はチャンスを見計らって、ドライブでレシーブして切り返してみましょう。しかし、基本的には攻めさせるように上げてあげます。

サービスからの3本

ダブルスではこのサーブ、サーブプッシュ、プッシュレシーブの3本が特に重要です。ゲームのつもりで集中してやりましょう。3本以降もラリーをつなげましょう。レシーバーは打った後の態勢を崩さないよう気をつけます。

3対2

3対2でコートに入ります。3の方が攻め、2の方はレシーブをします。
2対2よりも強力な攻めがくるので、シャトルのスピードになれることと、沈ますか上げるかというようにメリハリのあるレシーブ力が求められます。
3の後ろからはできるだけジャンピングスマッシュや強いショットで攻めましょう。

ドライブの応酬

ダブルスではドライブでいかに押せるかがゲームの主導権に関わってきます。できるだけネットよりも浮かないよう沈ませることが重要です。
トップアンドバック型でコートに入り、前衛はできるだけ前で止め、後衛は前衛を抜けてきた球を我慢して沈めていきます。ローテーションはせずに前衛、後衛を時間などで交代していけばいいでしょう。

半面を攻める

二人の方は全面をローテーションしながら相手コート半面を攻めます。半面に入っている人は、上げたり切り返したりしながら2人をまわします。ダブルスでは弱点をしつこくつくことも重要です。
点の人は時間を決めて、逆サイドも入ります。

半面でフリーの練習

半面でフリーをします。前衛の人は相手のスマッシュに気をつけてください。(目に入らないよう)
これができるようになると、かなりスピードがついたことになります。ラリーをつなげれるようがんばってみてください。

ショートサーブからの条件付フリー

半面コートのピンクの部分でゲームをします。それ以外はアウトになります。
サーブは必ずショートサーブからはじめます。レシーバーはプッシュをしてもいいですし、ロブを上げてもかまいません。ただし、サーブを打った後すぐに構え ないとつながることができません。サービスが浮くことはもちろん致命傷になります。
サービス権ありの得点をつけながらゲームしてみましょう。
※ネットインはインにします。

スポンサーリンク
おすすめの記事