年齢に見合った運動 自主トレーニングを続けた10年間。その後も強化合宿などでトレーニングを生徒に課した時、40歳代前半の私も同じようにやってみることがありました。大ウサギ跳び(連続立ち幅跳び)やダッシュなど、合宿初日なので生徒を鼓舞する意味でもやってみました。しかし…翌日になると半端ない筋肉痛に。痛くて動けず、生徒...
pickupの記事一覧
指示的から自主的に 中学校は圧倒的に上手な顧問の先生の指導を受け、圧倒的に強い先輩たちに相手してもらうことで、ただついていくだけで強くなっていきました。上級生になると後輩たちに負けられないのでしっかりと練習しましたし、先生には相変わらず全く歯が立ちませんでした。たまに相手してもらう高校女子の先輩たちは全国優勝される...
40歳代男子ダブルス編 藤本ホセマリさん、源口哲史さん、長井純一郎さん、有田浩史さんによるダブルスを分析してみました。日本トップレベルの技をご堪能ください! https://youtu.be/V4uqrOFdqE8 https://youtu.be/Kxj_TwFoj_Y https://youtu.be/0Fq0DW...
バドミントンを始めたのは中学生からですが、当時は全国優勝していた有名校でしたので、入部前から山ランニングや休みは年末年始の3日間しかないといううわさも聞いていて、そんな厳しいのはちょっと…ということで入部する部員は少なく、各学年2~3人でした。中学、高校、短大と3つのチームでしたので交代でコートを使い、コートが使えな...
「点数を取る」を考える⑦ 5)思考を騙す “間”を感じる 特にスポーツではタイミングが非常に大切です。しかもバドミントンは球技の中でも最も初速が速いスポーツとして認知されており、予測や準備ができていないとシャトルに触ることすらできませんし、失速率も高いためタイミングがずれると思ったところに打ち返すことはできません...
近畿の選手たちをライブ動画で応援しよう! 全てのコートを全ての時間放映する有料配信は、全国的にもバドミントンでは今回が全国初!この試みの結果が次へ繋がっていきます。選手にエールを送るための動画配信です! 第67回 近畿高等学校 バドミントン選手権大会 特設サイト https://livecloud.jp/pub/202...
「点数を取る」を考える⑥ 4)感情を騙す 「人は感情の生き物である」と言われるように特にトーナメント試合では喜怒哀楽がよく見られます。勝って喜び、負けて悲しみ、うまくいかなくて怒り、緊張感やラリーを楽しむなど。スポーツは展開が早いのでそのような感情が頻繁に出てきます。感情の中で最もプレーに影響するのは「怒り」。体が...
「点数を取る」を考える⑤ 前回はフォームで打つ場所を騙ました。今回は時間を騙します。早く言えばタイミングを狂わせるということですね。 2)時間を騙す ①強打を見せる もう40年ほど前でしょうか、「ドカベン」という野球漫画が面白くて読んでいました。いろいろ特徴があるキャラクターが出てきました。最後の敵は義経と武蔵...
「点数を取る」を考える④ 4.騙す 私が一番最初に人を騙したのは…「鬼ごっこ」でしょうか。鬼でも逃げる方でも対面した相手にこちらに行くと見せかけるために、体を傾けて入れたり、そちらを向いてみたりと、いろいろな「フォーム」で相手を誘い、その逆を抜ける、もしくはそちらを選択させて捕まえるなどをしていました。隠れるところ...
「点数を取る」を考える③ コントロールが今一つ安定しない状態でも、なんとか失点を減らし、自分の得点へとつなげるために中央付近を狙うというお話を前回しました。今回は徐々に狙う場所を広げていくイメージで考えていきます。 0.「相手を動かしてから打たせる」前に 相手を動かしてから打たせることで、タイミングが狂ったり、ス...
「点数を取る」を考える② フットワークはどうするか、スイングはどうするかなど色々と考えることはあると思います。私の息子は16歳からバドミントンを始めましたが、フットワークに悩んでいるようでどうフットワークするのかバタバタしています。まずはシャトルに追いつくために「走ってもいいから追いつく!」とかフットワークを練習して...
「点数を取る」を考える① 今回はどのようにして点数を取るか、ということについて考えます。基本的に相手コート内ヘ全ての球を返すことができれば必ず得点できますし、負けることはありません。「そんなことは当たり前でしょ?」とすべての人がわかっているのですが、なかなかあの広いコートに入らないことが多いですね。なぜか?コート隅や...
今回はシニア女子ダブルスの分析です。 今回は65歳以上シニアチャンピオンの男性に入ってもらい実践練習です。 https://youtu.be/bI6zx5--blA https://youtu.be/KDTzYoxeO5s...
Popular Posts
TWITTER
関連書籍
『強くなるドリルシリーズ 19』
強豪校の「マル秘」練習法、教えます!ダブルス編
ベースボール・マガジン社 2010年08月発売
P.62 コーチの指導論
『強くなるドリルシリーズ 34』
強豪高校おすすめの練習法&名将たちの指導論を大公開
ベースボール・マガジン社 2014年06月発売
P.22 監督の指導論