男子ダブルスゲーム練習から見えた戦術とエラー検証です。45歳代の熱い戦いを検証します。大阪社会人の園部隆伸さんに入ってもらい練習しました! https://youtu.be/uNV_sx2mlEE...
けいいちん
バドミントン歴35年を越えても、まだまだうまくなるためなら何でも試します。教員で部活指導をする傍ら、講習会や、たまにウェブデザインなどもやってます。2020年はトレーニングで体を鍛えます!
けいいちんの記事一覧
バドミントンレッスン基礎編〜ドライブ&プッシュレシーブ 〜押し込まれても押し返す!特にダブルスで使えるコツ満載です! https://youtu.be/4ODfekW6tUI...
男子ダブルスゲーム練習から見えた戦術とエラー検証です。日本ランキング混合ダブルス29位(6/11現在)の宇山大洋さんに入ってもらい練習しました! https://youtu.be/jYBlF9Bc0Qg...
今回も精神的な成長にスポットを当てます。前回同様に「パワーか、フォースか」(デヴィッド・R・ホーキンス著)という本をベースに考えます。フォースは200未満の数値領域、パワーは200以上の数値領域です。200未満の領域はマイナスに働き、極端ですが破滅へと繋がります。そしてパワーは必ずフォースに打ち勝ちます。(測定はキネ...
今回は体力的な成長のお話ではなく、精神的な成長にスポットを当ててみたいと思います。 「スポーツには人を成長させる効果がある」とよく言われます。「スポーツを通して成長しました!」という言葉をインタビューや面接試験などでよく耳にします。好奇心や縁からスポーツに触れ、楽しさを感じることで続けていくうちに上達していく。勝敗が...
前回に続き、福万尚子さんの講習会から学んだことをまとめてみました。 フットワーク指導の後は実際にシャトルを打つノック形式練習を行いました。「何がいいですか?」と聞かれたので「基本のオーバーヘッドストロークとレシーブで」とお願いしました。 オーバーハンドの打点は? 1.左手で取れる位置まで下がる2.左手は伸ばしてとる...
前回に続き、福万尚子さんの講習会から学んだことをまとめてみました。 ラダートレーニングのあとは実際にシャトルを打つノック形式練習へと入っていきました。最初はオーバーハンドでハイクリアやスマッシュを打ちました。フットワークを使うのでそのあたりへのアドバイス。 「フットワークはステップで音を鳴らすくらいが大切。自分の音を...
前回に続き、福万尚子さんの講習会から学んだことをまとめてみました。 ダッシュの後はラダートレーニングでした。といってもラダーがなかったのでシャトルを地面に並べて、その間に色々なステップを入れていきました。合計で10種類くらいのステップを行いました。両足同時、片足けんけん、ジグザグなどを高速で正確にシャトルに触れないよ...
私は中学校、高校、大学、社会人と全国大会に出場したことはありますが、日本の頂点を決める全日本総合に出場することはできませんでした。中学で肘に故障を負い、手術を重ねる中で「無理かな」と諦める部分もあったかと思います。しかし恵まれた環境にあったため、全日本総合に出場した人と多く知り合うことができ、指導者の立場として関わっ...
バドミントンレッスン基礎編〜ショートサービス 〜ショートサービスの基本から、入らない時、浮いてします時、タイミングが読まれてしまう時の対処方法までを公開します! https://youtu.be/bhBSXSvXT1Y...
女子ダブルスゲーム練習から見えた戦術とエラー検証です。ドリブンクリアとドロップの使い分けなどとても参考になります。 https://youtu.be/RGYBXtxDcfA...
バドミントンレッスン基礎編〜フットワーク 〜フットワークを早くするには?バドミントンの基本中の基本をマスターしよう! https://youtu.be/DLnDFCdf6Gs...
男子ダブルスゲーム練習から見えた若手選手のエラー検証です。ベテランシニア陣にもまれながら経験を重ねていきます。 https://youtu.be/qPPA45OBduk...
Popular Posts
TWITTER
関連書籍
『強くなるドリルシリーズ 19』
強豪校の「マル秘」練習法、教えます!ダブルス編
ベースボール・マガジン社 2010年08月発売
P.62 コーチの指導論
『強くなるドリルシリーズ 34』
強豪高校おすすめの練習法&名将たちの指導論を大公開
ベースボール・マガジン社 2014年06月発売
P.22 監督の指導論