リアクションステップ リアクションステップ/左後方へ 2012年9月30日 2020年1月6日 Keiichi Arita 重心を腹に置き構えます。 相手が打つ前にジャンプ。(高さは個人差があります) 相手がインパクト。相手のラットから目を離さずに、シャトルの方向を判断します。 左後方にシャトルが来たので、空中で左斜め方向に足を位置します。右足から着地しその足を軸に左足を大きく後ろへ振り出します。 左腕を前方へ出しながら、右肘を後ろへ引いていきます。 脊柱の回旋を使い、後方へ移動します。 スポンサーリンク Facebook post
寺子屋 Q.165 道具の手入れと練習方法(小1女子) 初めまして、昨年の9月から家近くのクラブチームに娘(小1)が入ったのですが、私も旦那もまったくバドミントンのことを知らないので、家での練習や...
寺子屋 Q.230 フットワークが遅くて腰も高い(高2男子) 高校生二年生の男子です。自分はフットワークが遅くて先輩などに腰も高いといわれます。 では自分なりに気をつけているつもりなのですがやはりまだた...
コラム バドミントンを考えるコラム#17「点数を取る」を考える7 「点数を取る」を考える⑦ 5)思考を騙す “間”を感じる 特にスポーツではタイミングが非常に大切です。しかもバドミントンは球技の中でも...