寺子屋 Q.28 スマッシュの威力をあげる練習(大2) 2012年10月10日 大学2年です。スマッシュの威力をあげる練習として①コートのハーフあたりから角度をつけたスマッシュをたたきつける練習と、②コート奥からあえて スマッシュに角度をつけずに打ち込む練習をしているのを見たことがあるのですが、この練習はどのような目的があるのでしょうか? 稚拙な質問申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 ... Keiichi Arita
寺子屋 Q.27 後ろに下がって打とうとするとこけてしまいます 2012年10月10日 僕はいつも後ろに下がって打とうとするとこけてしまいます。 フットワークをしたいのですが体育館での練習が少ないので出来ません。 どんな練習をしたらいいのでしょうか? (moriさん) 後ろに下がるフットワーク時に、「後ろ走り」をしてしまってはいませんか?正面を向いたまま下がると打つ時にバランスが崩しやすくなります。バド... Keiichi Arita
寺子屋 Q.26 ショットに対する反応速度が遅い(高2男子) 2012年10月10日 高2の男子です。 シングルス時などのフットワークについての質問です。相手から打たれたショットに対する反応速度がとっても遅いのですが、どうしたらいいのでしょうか? 自分なりに考えたのは相手が打てるコースを限定できるようなショットを打つことなのですが、試合ではなかなかそんなことができません。それに、いいコース を打つにはや... Keiichi Arita
寺子屋 Q.25 説明されてもわからない...(中1女子) 2012年10月10日 中一女子、質問させていただきます! 部活でバドをやってるんですけど、インとかアウトとか、ダブルスのサーブの時のみココまで・・・とか範囲とかシングルスのときの範囲とか・・・先生に説明してもらったんですが、全然理解できませんでした。 明日、練習試合のときに先輩たちが試合するとき、一年生が審判しなくてはならなくて、よくわから... Keiichi Arita
寺子屋 Q.24 垂直に落ちてくるサーブにはどのように打てばいいのでしょうか?(大2) 2012年10月10日 大学2年です。大学からバドを始めました。最近、上手い先輩とよく試合をするのですが、サーブが垂直に落ちてくるので、いつもようにショットが打てません。垂直に落ちてくるサーブにはどのように打てばいいのでしょうか? (soraさん) 高いロングハイサービスは、実は有効な戦術の一つです。インパクトの瞬間、ラケット面は羽の部分に... Keiichi Arita
寺子屋 Q.23 何を打っても拾いまくる相手、後衛のバック側の対処(高3) 2012年10月10日 高3です。今度の総体のシングルスで、順当にいけば、何を打っても拾いまくり、ハーフぐらいからスマッシュを打ちまくってもレシーブしてくる選手と あたります。その選手はスマッシュはそこまで早くありませんが、リバースカットなどはうまいです。どのような戦い方が有効でしょうか?ちなみに1ゲームです。 ダブルスでこちらがサーブの時に... Keiichi Arita
寺子屋 Q.22 学校の授業でバドミントンをすることになったのですが 2012年10月10日 学校の授業でバドミントンをすることになったのですが、僕を含む6人のグループ全員が初心者で練習法どころかルールもあまり理解していません。です が練習メニューなどは僕たちが考えなければなりません。12時間中4時間は試合と決まっていて残り8時間、どんな練習をすれば良いでしょうか??よろしく お願いします。 (Sタロスさん) ... Keiichi Arita
寺子屋 Q.21 セカンドゲーム以降の最初のサーブはどちらから打つのでしょうか? 2012年9月29日 こんにちは。 セカンドゲーム以降の、最初のサーブはどちらから打つのでしょうか? ファーストゲームのときのトスの結果との関係いついて教えていただきたいのですが・・・すみません、今更他には聞けなくて! (シンさん) 第11条第6項にもありますが、ゲームに勝ったサイドは、次のゲームで最初にサーブしますが、どちらのプレーヤー... Keiichi Arita
寺子屋 Q.20 ラケットを購入しようと思うんですが(初級〜中級) 2012年9月29日 質問させて頂きます。ラケットを購入しようと思うんですが、何を買ったらいいか迷います。お勧めのラケットなどありますか?あといくつで張ったらい いですか?プレー年数は2年位です。レベルは初級~中級です。人から貰ったんですが、エアロータス13、20ポンドで張って使っています。クリアーが 飛ぶようにしたいです。今、使ってる... Keiichi Arita
寺子屋 Q.19 回内、回外のことで教えて下さい 2012年9月29日 回内、回外のことで教えて下さい。 バドミントンの本を読んでいると前腕回内とか手首を回内とか書いてありますが指導者によって違います。ジュニアを指導するときにどちらで指導したらいいでしょうか? 私は前腕回内で指導します。手首は前腕を回内外したときに自然にひねるので あまり意識しないようにと指導しています。また、手首を意識し... Keiichi Arita
寺子屋 Q.18 試合中に自分が打つスマッシュが遅く感じられます(高校生) 2012年9月29日 はじめまして、m(_ _)m 高校でバドミントンしていますが試合中に自分が打つスマッシュが遅く感じられます。練習中も速いスマッシュを打てたと思うと、打点が低いと注意され、高い打点を意識して打つと球速にスピードを感じません。 高打点を維持したまま速いスマッシュを打つにはどんな練習と意識が必要ですか?ご意見よろしくお願いし... Keiichi Arita
寺子屋 Q.17 基礎レベルの向上のためにはどういうことが必要ですか?(高校生) 2012年9月29日 はじめまして、こんばんは。高校でバドミントンをしていますが、やはり競技力を上げるためには基礎レベルの底上げが必要だと思いますよね。 また基礎レベルの向上のためには具体的にはどういうことが必要ですか?ご意見よろしくお願いします。 (学生バドラーさん) 学生バドラーさんの仰る「基礎レベル」が具体的にどこまでイメージすれば... Keiichi Arita
寺子屋 Q.16 ダブルスでネット前のプレー 2012年9月29日 ダブルスでネット前でのプレーなんですが、私が前衛です。プッシュして叩けばいいのに、ちょこんとネット前にいつも落としてしまいます。高さも普通 の人なら叩けると思います。プッシュは基礎練習では打てます。どのような練習をしたら上手く叩けるでしょうか?どうしたらいいでしょうか? (初心者さん) ダブルスでの前衛の位置と、基礎... Keiichi Arita