寺子屋 Q.142 レットのコール 2012年10月10日 2012年12月16日 Keiichi Arita ルールについて、質問します。 試合中にグリップが滑り、相手のコートまでネットの下を滑って行ってしまいました。 それと同時にスマッシュを決められたので、審判は気づかず、レットを取らないで相手のポイントになってしまったのですが、こういった場合は、プレーヤーがレットを叫んでも良いのでしょうか? (酒田のyumingさん) 「レット」をコールできるのは主審のみですので、コールが行われないうちはインプレーでゲームを続行されるようになさってください。 スポンサーリンク Facebook post
寺子屋 Q.78 強い学校でメンバーに入れるか?(高3男子) 自分は高3の男子です。 自分はほぼ来春から行く大学が決まっており、そこの大学のバドミントン部に入ろうと思っているのですが、 そのバド部は、関...
寺子屋 Q.23 何を打っても拾いまくる相手、後衛のバック側の対処(高3) 高3です。今度の総体のシングルスで、順当にいけば、何を打っても拾いまくり、ハーフぐらいからスマッシュを打ちまくってもレシーブしてくる選手と ...
Youtube 【XDゲーム】ジャンスマ!リズム&ステップで打とう!〜八尾市混合ダブルス団体戦 八尾市混合ダブルス団体戦。一般ペアとシニアペアの対戦。今回はレディース真鍋さんのエラー検証から川村さんのジャンスマがなぜうまくいくのかを検証...