寺子屋 Q.126 上達しない・・・ 2012年10月10日 2012年12月16日 Keiichi Arita なかなか上達しません…。 (ふじこふじこさん) トータルで「勝った」「負けた」で判断せず、昨日より今日はどうだった。しかも、このショットに関してどうだったというのを、回数にして判断されるとよろ しいかと思います。10本中何本目標に近づいたかなど。周りも必死で努力している中でしたら、なかなか勝てないかもしれません。しかし、逆に上達し た・・・と思った瞬間から上達は止まるものです。 スポンサーリンク Facebook post
Youtube 楽速フットワーク!ラリーの先手を取ろう! シニア練習会男子シニアダブルスゲーム。今回は楽に速く移動するフットワークの紹介です。ラリーの先手をとって有利にゲームを展開させましょう!! ...
コラム バドミントンを考えるコラム#38 「パターンを変える」を考える① 1.ストレートに打ってからクロスに打つ 2.ネット前に落として上げさせる 3.プッシュで押してストレートを待つ 4.体正面を狙って相手ラケ...
コラム バドミントンを考えるコラム#34 「ダブルスの役割」を考える② 前衛と後衛の役割を考えていると、最もはっきり役割が分かれている種目はミックスダブルスだと思われます。基本的に男性は後衛、女性は前衛に位置す...
コラム バドミントンを考えるコラム#37 「やる気」を考える② 前回はあきらめからの苦しみのお話をしました。その悔しさが今でも残っているのか、今でも全力でバドミントンと向き合っている今日この頃です。 ...
寺子屋 Q.28 スマッシュの威力をあげる練習(大2) 大学2年です。スマッシュの威力をあげる練習として①コートのハーフあたりから角度をつけたスマッシュをたたきつける練習と、②コート奥からあえて ...
コラム バドミントンを考えるコラム#43 「一流選手の言葉」を考える② 前回に続き、福万尚子さんの講習会から学んだことをまとめてみました。 ダッシュの後はラダートレーニングでした。といってもラダーがなかったので...
Youtube やっぱり!!レシーブ!劣勢を押し返そう! シニア練習会男子ダブルスゲーム。岡田淳さんの強いレシーブ、そして福井剛士さんの浮かないサービスの紹介です。やっぱりシニアダブルスはレシーブ力...