寺子屋 Q.145 右利きと左利きのダブルス 2012年10月10日 2012年12月16日 Keiichi Arita 右利きと左利きの人とダブルスを組むときのローテーション仕方や左利きが打つときに有効なショット場所があったら教えてください。また気をつけなくてはいけない注意点を教えてください。お願いします。 (みみさん) 基本的にフォアハンド側のショットから、前に出る、後ろに下がるローテーションでよろしいかと思います。ただし、先動きが早すぎると、相手によっては空きスペースを狙ってきますので、相手のレシーブやロブの種類によって判断するように心がけてみてください。 スポンサーリンク Facebook post
Youtube 【日本スポーツマスターズ2022】決勝50MD東京vs大阪 ファイナルゲーム 一歩でも前へ! 日本スポーツマスターズ2022岩手大会決勝 東京都vs大阪府 50歳代男子ダブルス ファイナルゲーム今回は一歩でも前から攻める勢いに焦点を当...
寺子屋 Q.211 相手クリヤーに対して早く反応する方法 相手クリヤーに対して早く反応する方法として、「ひざを抜く」ということを聞いたことがありますが、良くわかりません。どういう動作を言うのか、その...
寺子屋 Q.88 速いスマッシュをバックハンドでコート奥まで返す(女性) 速いスマッシュをバックハンドでコート奥まで返すにはどうすれば良いでしょうか。 ミドルエイジのお姉さん達が打つスマッシュはバックハンドでも奥ま...
コラム バドミントンを考えるコラム#33 「ダブルスの役割」を考える① ダブルスのフォーメーションは? シングルスは相手からの返球を自分自身が取らなければならないので役割は単純です。決められないように相手コー...
寺子屋 Q.194 試合中の緊張、プレッシャー(中3) 中3です!! 私ゎ今度大事な試合があります。 なのでそれだけのプレッシャーや緊張があり、普段通りのプレーができるか心配です。なにか緊張しない...