寺子屋 Q.145 右利きと左利きのダブルス 2012年10月10日 2012年12月16日 Keiichi Arita 右利きと左利きの人とダブルスを組むときのローテーション仕方や左利きが打つときに有効なショット場所があったら教えてください。また気をつけなくてはいけない注意点を教えてください。お願いします。 (みみさん) 基本的にフォアハンド側のショットから、前に出る、後ろに下がるローテーションでよろしいかと思います。ただし、先動きが早すぎると、相手によっては空きスペースを狙ってきますので、相手のレシーブやロブの種類によって判断するように心がけてみてください。 スポンサーリンク Facebook post
Youtube 【大阪総合2023】50歳混合ダブルス 特典が動く瞬間!! 2023年度大阪総合選手権大会、50歳混合ダブルスの様子です。ラリー間をカットせずに解説を加えてみました。全日本シニアを目指しての予選大会。...
寺子屋 Q.38 フットワークがぎこちない気がします(中3男子) 中3の男子右利き、部活でバドミントンをやってるものですが、フットワークがぎこちない気がします。 今までは、右・左(右足の後ろを通してクロスさ...
寺子屋 Q.1 シングルスでスマッシュをクロスにドライブで返されるととても苦しい(高校生) 高校生です。シングルスでスマッシュをクロスにドライブで返されると、とても苦しくなり、なんとか触ってネット前に落とすのが精一杯です。苦しくなら...