寺子屋 Q.116 相手のドライブを上手く崩す(中3男子) 2012年10月10日 2012年12月16日 Keiichi Arita 僕は中学三年生でダブルスをしています。一週間後に最後の大会があります。それで、他校にライバルがいてそのペアは、ドライブでどんどん押してきます。相手のドライブをうまく崩せる方法はありませんか? (kencyanさん) 相手が押してくるドライブが厳しいものなら、相手にしないような緩い球を相手の前へ落としたり、少しコースを変えて相手が正面で取ることが出来ないように 変化を付けてみましょう。また、コート中央で構えていると押された時に対応が遅れてしまうので、少しコート奥で構えるのもいいかもしれません。 スポンサーリンク Facebook post
寺子屋 Q.263 肩の怪我と上手く付き合っていくには(社会人男性) 肩の怪我と上手く付き合っていくには?肩甲骨を使ったふりとは? 初めまして、社会人男性プレーヤーです。11年プレーをしてきて、肩の怪我を重ねて...
コラム バドミントンを考えるコラム#20 「練習の工夫」を考える③ 年齢に見合った運動 自主トレーニングを続けた10年間。その後も強化合宿などでトレーニングを生徒に課した時、40歳代前半の私も同じようにや...
コラム 壁打ちマスター スーパーサイレントを使ってみた! 壁打ちマスタースーパーサイレントを部活で活用! 体育館に紐でつるだけで反発も安定して練習できます。 初心者の為にも安定したリストスタンドとリ...