寺子屋 Q.189 無駄な動きが多い(中2男子) 2012年10月10日 2012年12月16日 Keiichi Arita 中二のバドミントン部の男子です。 僕は「無駄な動きが多い」とよく言われます。 おそらくラケットの振りが大きかったりするのかなと思います。 どうすれば無駄のない動きができるようになりますか? (ナノスピード6000さん) 筋肉が疲れているところを客観的に眺めてみると、具体的にその部分に無理がかかっているとわかります。そこからフォームを修正していけばいいと思います。疲れてもいないのに「無駄な動き」と言われても自分が納得していないと修正することはできません。 スポンサーリンク Facebook post
寺子屋 Q.32 今からでもフォームを変えられるでしょうか?(40代女性) こんにちは。2度目の質問です。 バド歴16年くらいの40代女性プレイヤーです。 私は、プレイがコンパクトと言えば聞こえがいいのですが体を大き...
寺子屋 Q.260 試合になるとミスを連発(社会人女性) 女子アマチュア社会人シングルスに関してです。ウォームアップや基礎打ちの時は正確に返球できるのですが、試合になるとサイドへの大きなアウトやネッ...